2000年7月31日の巻


実は今回の旅行は兵庫と大阪を巡るツアーの中の一部でした。
しかし何故京都?と思われるかもしれません。
実は最終日は自由行動だったんです。
そこで皆さんが大阪巡りをしているにも関わらず、これは京都まで足を伸ばさねば・・・と思い、色々と調べまくりました。
結局大阪巡りはしていないんですよね。(爆)
海遊館とか行きたかったのに・・・。(この頃はまだユニバーサルスタジオジャパンはありませんでした)
この日は出だしから日本的・・・。
何故かというと朝見た夢が、広い舞台のような所で赤い着物を着て、日本の踊りを踊っているというものだったからです。(笑)
でもこの踊り、何故か今までに何度も見たことがあるんですよね。
夢で何度も見たのでしょうか?
謎です。
前置きが長くなってしまいました。(^^;)
今回は母親が一緒だったため、あまり無茶はしていません。(笑)
前日泊まったのが大阪だったので、最寄の淀谷橋から地下鉄御堂筋線で梅田へと向かいました。
そこから徒歩でJR大阪駅へ・・・。
JR京都線新快速で京都へ向かいました。
途中で桂川を通ったので、思わず(天真く〜ん)なんて思ったりして・・・。(爆)
京都へ着くと、各社共通の回数券を買いました。
これは5枚綴りで1000円です。
市バスはどこまで乗っても1回の乗車で220円かかります。
市バスだけ乗るのなら、500円の市バス1日乗車券が便利です。
何回でも乗り降りできます。
京都駅の市バス乗り場の販売機や近くの案内所?でも購入可能です。
まずは市バス71で近場の東寺東門前へ・・・。
時間節約のため、あまり色々と見て回ることなしに次の地へ。
勿論五重塔だけは写真を撮りました。
市バス206で清水道へ向かいました。
清水坂を通って清水寺へ・・・。
音羽の滝の周りには人が沢山いて良い写真が撮れませんでした。
音羽の滝も滝というほどではなくて、ちょっとびっくりです。
次は五条坂辺りから何かのバスに乗って京都駅へ戻りました。
市バス9で上賀茂御薗橋へ向かいました。
すると雨が降り始めました。
雨に濡れながらも、歩いて上賀茂神社へ・・・。
何と、上賀茂神社内では雷が鳴ってしまいました。
さすがは雷神社。(笑)
雷が鳴ったのは本当に、上賀茂神社にいた時だけなんですよ。
ちょっと恐ろしいかも・・・。
罰当たりなことはできないと思いました。
雨がやんだと思って外を歩き出すと、何故か雨が降るんですよ。(T^T)
昼食を食べていないので、上賀茂神社前のお蕎麦屋さんで月見うどんを食べました。
これがまた薄味でおいしかったです。(薄味好きの私・・・)
更に隣りの店の焼き餅もおいしかったですよ。
次は再び市バス9で一条戻り橋へ向かいました。
すっかり現代風になってしまった橋を写真に撮って、すぐ近くの晴明神社へ・・・。
そこでおみくじを引いてみると、何と大吉でした。
記念品みたいな物が売られていたのですが、そこに置かれていた見本の所に、持っていかないで下さい、晴明様のたたりは本当に恐ろしいですというようなことが書かれていました。
うーん、何だか恐ろしくなりました。
周りは日本人のはずなのに、茶髪や金髪の女性が沢山いました。(^^;)
そしてどこへ行っても中国人(台湾人?)が・・・。
少しだけ中国語が分かるので、言葉が嫌でも耳に入ってくるんですよ。
次に市バス9で二条城前へ・・・。
6月30日に傷めた左足の靭帯がまだ治りきっていないのか、鴬張りの床を歩いていると途中でかなり足が痛くなってしまいました。
足はつりそうで、転びそうに・・・。
でも鴬張りの床はキィキィ音がして良い感じですよ。
かなり堅かったですが・・・。
実は初日の神戸の布引ハーブ園と2日目の淡路島の花博でも、足が痛くて辛かったんですよ。
足が痛くて辛くなってくると、鳥肌が立っている時のようなざわざわした感じが・・・。
ちょっと寒いような・・・。
多分実際に鳥肌が立っていたんでしょうね。
ズボンを履いていたので、実際どうなっているのかは分かりませんでしたが・・・。
外へ出ると、またもや雨。
二条城は国宝であり、世界遺産でもあるため、傘を小さくたたんでおかないと入れないんですよね。
ここから歩いて神泉苑へ向かいました。
しかしここって入りづらいですよね。
お店の一部という感じですから・・・。
史蹟なので、折角の橋も渡れないようになっていました。
そして何故か工事中なのか、一部覆いが掛けられていて、見えませんでした。
写真を撮るときには雨がやんでいたのですが、神泉苑を去ろうとすると、また雨が降り始めました。
しかし、雨が降っていたのは洛北にいた時だけなんですよね。
洛北は本当に摩訶不思議でございました。
この後市バスで京都駅へ戻り、駆け込み乗車で16:35発の伊丹空港へのリムジンバスに乗り込みました。
チケットは前もって買っておいたので良かったです。
何だか事故があったらしく、多少時間がかかるとのことでした。
京都駅八条駅を出発して、普通は55分かかるらしいです。
実際は予定通り55分で空港が見えてきました。
今回は何だか玄武の旅になってしまった感じです。
本当は朱雀の旅も予定に入れていたのに、行けませんでした。
青龍と白虎はちょっと遠めなので無理でした。
深泥ヶ池行きのバスをちょこちょこと見かけたので乗りたかったんですが・・・。
でも9月に1人旅をしようと目論み中です。
今回の旅行でもずっとそんなことを考えていました。
泊まる所も何となく考えていたりして・・・。
勿論、有給休暇を取って行きます。
費用の関係で1泊で・・・。(^^;)
実は1人旅は初めてなので、わくわくドキドキ気分です。
でもドキドキよりもわくわくの方が、完全に勝っています。
前のページにも書きましたが、1人旅お役立ちグッズといえば、まずは方位磁石ですね。
何が困るって、地図を見てどっちがどっち?となってしまうことなんです。
羅針盤が世紀の大発明だったのも頷けます。
そして京都と言えばバスが便利。
というわけで、バスの路線図ですね。
後は勿論ガイドブックに回数券、または1日(2日)乗車券です。

Back