Flower Garden

今回は、「富士サファリパーク」のインパチェンスを紹介します。

「富士サファリパーク」のインパチェンス

インパチェンスでライオンの顔が作られていました。よく見ると、他の木も動物の形に・・・。

 

インパチェンス

インパチェンス

ツリフネソウ科
別名:アフリカホウセンカ(アフリカ鳳仙花)、ベニツリフネ(紅吊舟)
園芸分類:春播き一年草または多年草
草丈:30〜60cm
花期:5〜10月
用途:花壇、鉢植え、ハンギングバスケット、庭植え、プランター、コンテナ、吊り鉢
花色:赤、白、ピンク、オレンジ
ホウセンカの仲間で、一般にインパチエンスとして知られているのは、アフリカホウセンカと呼ばれる種類で、最近では花が大輪で大株に育つニューギニア・インパチェンスと呼ばれる種類もよく育てられています。
【特徴と性質】
属名のインパチェンスは「忍耐しない」という意味で、熟した果実に触れると直ちに裂開して、タネが飛散する性質からつけられたものです。南アフリカのザンジバル島が原産の多年草ですが、春播き一年草として扱われます。近年、育種が飛躍的に進んだ結果、花色が豊富で、花つきも良くなり、人気、需要ともに、ホウセンカを追い越しました。更に、半日陰でもよく咲き、開花期間が長く、露地では初夏から晩霜の時期まで咲き続けます。また雨に強く、丈夫で育てやすく、生育が旺盛、公害にも強いなどの理由から、夏花壇の主要品目となっています。
ニューギニア・インパチェンス
これはニューギニア産の原種を元に育成されたものですが、アフリカホウセンカに比べ、大輪多花性で、より低照度に場所に耐え、環境が良ければ年中開花するのが特徴です。また、葉に淡黄、赤などの中斑が入ったり、緑葉や銅葉の品種もあります。
【種類と品種】

主要品種は一代交配種で、シリーズとして発表されているものが多くあります。優れた品種には、アメリカで作出された”スーパーエルフィン”、”アクセント”、オランダで作出された”ノベット”、”ブリッツ”、日本で育成された”インパクト”などがあります。
ニューギニア系には、ミッケルセン社やキンツェラー社から栄養系のシリーズとしていろいろな花色の品種が出されています。最近では八重咲きの品種や、種子系のF1品種”スペクトラ”も出ています。
【栽培のポイント】
タネ播き
タネ播きは花壇に植える3ヶ月前に行うのが良いでしょう。タネは1ミリリットルで1000粒ほどの極小粒なので、鉢または箱播きをします。発芽適温は20℃以上で、発芽には光を好むので覆土はしません。用土はバーミキュライトか、ピートモスを揉んで細かくしたものを用います。一度乾かすと発芽が著しく悪くなるので、底面吸水にした方が良いでしょう。水をきらさなければ、約2週間で発芽します。
定植
本葉が3〜4枚になったら一度、仮植えし、花壇には、晩霜の心配がなくなり、地温が充分に上昇したら定植します。ポット苗を購入する場合でも、気温が充分に高くなってから購入し、植えつけを行うことが、花を楽しむうえで重要です。半日陰でも良く、株間は30cmくらいとし、特に乾燥には注意します。多肥を好むので、元植えの他に追肥も施します。
鉢仕立てにする場合は、本葉が8〜9枚になった頃、5号鉢に鉢上げします。鉢土は保水力のある軽い用土が良いでしょう。生育適温は20〜25℃で、10℃を最低とします。また、根が深く張るため、灌水は充分に与えます。
鉢植えの管理
鉢植えを購入した場合は、雨に当てないようにし、ガラス越しに光のよく当たる部屋などに置き、摘芯、手入れをこまめに行います。冬は10℃程度あれば越冬します。夏は強い陽射しを避け、明るく風通しの良い、涼しい場所で育てます。
株が生長し、草姿が崩れ始めたら、株全体の半分程度を切り戻します。切り取った茎は挿し芽をすることができます。切り戻しを行った下部は、液肥を与えて生長を促します。根詰まりしたり植え込みすぎの株は、切り戻しをした後、鉢から抜いて根を少しほぐし、古い根や土を少し落としてから、一回り大きい鉢に植え替えます。
増やし方
挿し芽も可能で、適期は5〜9月です。挿し芽は、5℃以上で越冬させたものから頂芽を5cmくらいに切り取り、川砂、バーミキュライトなどに挿します。18℃以上の温度があれば、3週間程度で発根するので、砂上げ、鉢上げを行います。
3〜4号鉢は1本植え、5号鉢は2本植えとします。水がきれると下葉が落ちるので、灌水には充分気をつけます。
病害虫
病害虫はネマトーダに弱いので、消毒した用土を使用し、ナメクジ、うどんこ病、さび病、黒枯れ病、斑点病などにも注意します。
ニューギニア・インパチェンスの栽培
インパチエンス(アフリカホウセンカ)と同様ですが、夏の高温と強光及び冬の低温には弱いので、注意します。生育適温15〜25℃内外、冬は10℃を最低とします。アカダニ、ホコリダニに弱いので、防除剤の散布をしましょう。

《元気に育っていたニューギニア・インパチェンスが、8月に入って、急に弱ってきたのですが・・・》
ニューギニア・インパチェンスの生育適温は15〜25℃内外。夏の高温や直射日光、及び冬の低温には弱い植物です。夏季は寒冷沙などで遮光したり、半日陰の所に置くなどして、強光にさらさないように注意しましょう。また乾燥にも弱く、多湿を好む性質なので、灌水は鉢底から流れ出るまで充分に与え、肥料ぎれも起こさないようにしましょう。

anabull2.gif (133 バイト)花言葉は・・・「花づくり大百科」版
・一重のピンク(7月25日の誕生花):鮮やかな人
・八重の赤(9月6日の誕生花):豊かさ

Line

上記の文章は
「花づくり大百科」/主婦の友社刊
「すてきなフラワーガーデン/主婦の友社刊

を参照させていただきました。

[Flower Garden TOPへ戻る]