川中島古戦場


2000年11月23日に真田の旅に出掛けようと思い立ち、上田に行ったのですが、ついでに武田、上杉の旅も兼ねてみました。
というわけで、川中島古戦場に行って参りました。

八幡原史跡公園です
川中島古戦場は八幡原にあるんですね。
八幡原史跡公園
何が大変って、長野は電車やバスの本数が少ないことです。
日帰りだったのでかなり苦労しました。
実はこの前に武田信玄の弟、典厩信繁のお墓のある水沢典厩寺に行ったのですが、残念ながら写真がありません。
撮ったはずなのに・・・。(^_^;)
武田信繁は影ながら兄の信玄を助けていましたね。
好きな武将です。
大河ドラマの影響ですね。(笑)
水沢典厩寺には日本一大きな閻魔像があるんですよ。
ちょっと離れているんですが、バスの時間がずれているので仕方なく歩いて八幡原までやって来ました。

佐久間象山像
八幡原史跡公園には佐久間象山像もあります。
佐久間象山像
佐久間象山は松代藩出身で、横浜港開港のために東奔西走したという立派な方です。
吉田松陰や勝海舟は彼の弟子にあたります。
ちなみに象山の妻は勝海舟の妹です。

霧の川中島
川中島の戦いといえば、霧が出たことで有名ですが、その名称が何とこんな所で・・・。
霧の川中島
何と、八幡原史跡公園のトイレに「霧の川中島」と書かれているんですよ。(笑)

一騎打ち
川中島の戦いといえばこれですよ、これ!
武田信玄&上杉謙信像
有名なあのシーンですね。
実際はこんなことはなかったと思いますが・・・。
うーん、素敵ですねえ。

博物館もあったのですが、バスの時間の関係で行けませんでした。(T.T)

Line

◆歴史絵巻◆