春の星座

[星空☆ものがたりTOPへ]

春がすみ、花曇りという言葉があるように、春の空気は何かボーッとかすんではっきりしません。夜空に輝く星座達も、柔らかい光を投げ掛けているように感じられます。
西の空にはまだ、冬の星々が輝いていますが、北風の中、あの突き刺すように鋭かった輝きは、春の温もりと共に和らぎ、すっかり精彩を欠いています。代わって宵の頃、頭の真上辺りから東の空にかけて春の星座で埋め尽くされています。
にぎやかだった冬の星座に比べて、春の星座は明るい星が少なく、全体の星数も少なくなっています。そのせいか巨大な星座が多く、大きさNo.1のうみへび座、No.2のおとめ座、No.3のおおぐま座、全てがこの春の夜空に輝いています。
4月中旬の夜9時頃、頭上高くしし座が輝きます。春の星座にしては珍しく、分かりやすい形に星が並んでいて、星々をつないでいくと容易に、大空を駆ける百獣の王ライオンの姿が浮かび上がってきます。このしし座の目の前にはかに座が輝き、しし座の後ろにはおとめ座が続いています。そしてこの3星座の南に、うねうねとうみへび座がのたうっています。
北の空に目を移すと、北斗七星を目印とするおおぐま座や北極星を持つことで知られているこぐま座が、空高く輝いています。大熊のしっぽの下に輝くりょうけん座やその更に下に位置するかみのけ座は、春の星座達の中では珍しく、小さな星座です。この2星座の東には、猟犬の首輪に付いた紐を握るうしかい座の姿があります。
ところで最近、ゴジラやウルトラマンがブームを呼んでいるようですが、春の夜空には怪獣星座がいくつかあります。しし座、うみへび座、かに座がそれです。しし座はネメアの森に住む人喰いライオンの姿、うみへび座はアミモーネの沼に住む、9つの頭を持ち毒の息を吐く蛇の化け物ですし、かに座はこのうみへびと同じ沼に住む、うみへびの友人の化けガニの姿です。全てギリシャ1の英雄ヘラクレスによって退治されました。この英雄の姿は夏の夜空に、ヘルクレス座として輝いています。
春の星座を探す時は、「春の大三角形」と「春の大曲線」を使うと、容易に探し出すことができます。4月中旬の夜9時頃、東から頭上にかけて3つの明るい星が輝いています。最も明るいのがオレンジ色に輝くうしかい座のアルクトゥルス、次が南東の空低く輝くおとめ座のスピカ、3番目が頭上高く輝くしし座のレグルスです。アルクトゥルスとスピカを結び右の方へ正三角形を作ると、ししのしっぽに輝く星、デネボラを見つけることができます。この正三角形を「春の大三角形」と呼んでいます。
また、北の空に輝く北斗七星の柄をその曲がり具合に沿って南へ伸ばしていくとアルクトゥルス、スピカを通ってからす座にぶつかります。これが「春の大曲線」です。

[星空☆ものがたりTOPへ]