東寺

文章はメールマガジン「ミズリィ京都」を参照させていただきました。


毎月25日(弘法さんの縁日) 毎月25日が弘法大師(空海)の命日であることから、鎌倉時代中期から室町時代にかけて、現在の縁日の元となる市が始まったとされています。
9月20日〜11月25日(宝物館秋期特別公開) 国宝・重要文化財を含む約15000余点の寺宝の中から、テーマに沿った寺宝が公開されます。
入館受付は9時〜16時の間です。
料金は宝物館のみで500円になります。
12月25日(終い天神)New! 京都の1年の行事を締めくくる恒例神事として、毎年15万人もの参拝者が集まります。
参拝者には正月の祝箸やお屠蘇などが授与され露店も普段の市より多く出店しています。
植木、骨董、古着、衣料品などの他にしめ飾り、新巻鮭、葉牡丹などの正月用品を商う店が目立ちます。

Back

2006年2月3日更新